兵庫県加古川のデザイン看板の美広社です。
本日ご紹介するのは、高砂荒井町の「姫路あおい法律事務所」様のガラスサインです。

窓ガラスにシートを貼る場合のポイントですが、原色などの色をご希望される場合があるのですが
見えやすさといった点からは(フォグラスなどの下地がない場合)白がベーターです。
ガラスに原色(特に黒、青、赤)などの暗い文字は、思ったよりもあまり見えません。
その場合、文字に白の縁取りをしたり、フォグラス(すりガラス調シート)を裏面から貼るなど組み合わせます。
今回の姫路あおい法律事務所様は、窓に白のブラインドが取り付けられます。
バックに白い色が入るので、ブルーがしっかり目立ちます。
と、いうことでガラスに直接シート文字を貼る場合は「見えやすさ」といった点で毎回、慎重になります。
見えなかったら意味ないですからね(´エ`;)