大丈夫ですよ♪ちゃんと了解は得てますから
今年も球春のシーズン到来!!
結成33年目の春
後列、左側が社長です♪
「最近はお腹が出てきて走るのもしんどい」と言っていましたが
40年前は高校球児!だったそうです。
しかも、20歳半ば頃、草野球ではチョットは名が売れてたらしいです♪

そしてこちらが、対戦相手の播磨タイガース

監督以外、若い!!!!
年間10回くらい対戦して、この数年勝った事なし!だそうです 从´_υ`从ショボーン
この真ん中でピースしている方が3打席連続して
ホームランを打たれたことも、、、(いくら草野球でもやりすぎですね♪)

宿敵(こっちが勝手に思ってるだけ?)播磨タイガースの監督とコーチです

そして、宿敵相手に、渾身の投球の社長!

昔に比べれば、ヒジが下がってダイナミックサに欠ける、、、と社長は言っていますが
私から見れば、かっこいいですよ♪
今はせいぜい球速100km/時 そこそこだそうで、スピードよりもコントロールで勝負らしいです。
次はバッティング

打つも三振、、、、しても平気!
(昔は悔しい気持ちがあったらしいですが...)
今日も(?)敗戦ムード一色の我がベンチ側

あれ?ところで結果はどうだったんでしょ?
聞くのを忘れていました。
言わなかった...ってことは???
でも、まぁ結果はどうあれ体を動かすっていいですよね
そしてスポーツでつながる絆
また、たま〜に社長の休日なんかをアップしていきますね♪