2020年08月19日

表札サインカッコよく仕上がりました

こんにちは

加古川のデザイン看板の美広社です。

本日ご紹介させていただくのは加古川の尾上町のブラスト工事専門会社
東播BLAST」様の看板です。


入口の表札サイン

梨地の腐蝕加工になっており、重厚感ある仕上がりです!

シルバーの部分は「ビーズブラスト」仕上げになっています!

さすが、ブラスト工事専門の会社様だけある拘りのつまった表札に仕上がりました。

IMG_20200817_141046.jpg

壁面サインは、紺色で遠くから見ても印象に残りやすい看板に仕上がりました!

IMG_20200817_141616.jpg


ありがとうございます(´∀`*)


インスタもよかったら、ごらんください(´∀`*)

https://www.instagram.com/p/CD_SPtNHsHF/
posted by スタッフブログ at 16:04| Comment(3) | TrackBack(0) | 店舗サイン

2020年08月18日

自立式看板施工

こんにちは(´∀`*)

加古川のデザイン看板の美広社です。
今年は加古川市内の学校は短い夏休みが終わり、今日から2学期?がスタートのようです。

本日は、夏季休暇前に施工さていただきました「カジワラリフォーム」様の自立式サインリニューアルのご紹介です。

12.jpg


プロの職人さんが揃った外壁塗装・屋根工事などを専門にされている会社です。



大型の爽やかな青色で、通りからも目立つ看板になりました。

ウイルス感染予防の除菌消毒作業もされています。

11.jpg



インスタもよければチェックください(´∀`*)
https://www.instagram.com/p/CD-9L7qnijY/



それでは...(´∀`*)
posted by スタッフブログ at 14:00| Comment(1) | TrackBack(0) | 自立式看板

2020年07月01日

インパクト大!の自立式サインが完成

お久しぶりです。

加古川のデザイン看板の美広社です。

本日ご紹介させていただくのは、アウトドアショップのHeimat berg(ハイマートベルグ)様の自立式サインです!

デザイナーさんが手がけたロゴマークが青空に映えますね!


105510885_3108984859187525_8786215522753246751_o.jpg


上部は内容式、下部はスポットライトで夜も素敵に光ります!

106029583_3108984715854206_5922188913562922460_o.jpg


大人気のアウトドアショップさんが、更に目にとまり、更に人気店になる、一助になれれば光栄です。

ボルダリングジムも併設しているそうでクライミングもできるそうですきらきら
(クライミングのオープンはまだ少し先とのことですが(´∀`*))


実は、私も一度移転される前のお店でクライミング体験させていただきましたがめっちゃ楽しかったです
(終わったあとは手と足プルプルでしたが...笑)

新しい店舗でもぜひ体験してみたいですね!



posted by スタッフブログ at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 自立式看板

2020年06月05日

清光社様 新社屋の看板施工

こんにちは(´∀`*)

加古川のデザイン看板の美広社です。

先日 総合ビル建物メンテナンスや清掃業務をされている株式会社清光社様の

新社屋の看板を施工させていただきました。


IMG_20200601_164641.jpg



こちらは ウィンドサインです

IMG_20200601_163627.jpg


ありがとうございます(´∀`*)


posted by スタッフブログ at 14:23| Comment(6) | TrackBack(0) | 奮闘記

2020年05月15日

老舗の酒屋さん看板!

こんにちは

加古川のデザイン看板の美広社です。

本日ご紹介するのは、先週施工させていただきました
業務用卸売業の松竹酒舗様の自立式サインです。

老舗の酒屋さんらしい上品な仕上がりになりました。
美味しいお酒で是非素敵なお家時間を☆

IMG_0005.JPG
posted by スタッフブログ at 16:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 自立式看板

2020年05月08日

鮮やかな壁面サイン

こんにちは(´∀`*)

加古川のデザイン看板の美広社です。

本日はGW前に施工させていただきました志方町廣尾にある播陽様の壁面サインのご紹介です。

DSCF1784.jpg

鮮やかな看板に仕上がりました!

お客様も喜んでいただいていたと、現場スタッフから聞いて嬉しくおもいました!

ありがとうございました(´∀`*)

DSCF1782.jpg


posted by スタッフブログ at 14:03| Comment(6) | TrackBack(0) | 壁面サイン

2020年05月01日

飲食店様テイクアウトサイン

こんにちは(´∀`*)

加古川のデザイン看板の美広社です。

本日ご紹介するのは、加古川明姫幹線沿いにあるラッキー食堂様の看板です。


ラッキー食堂様は多彩なかつめしが楽しめるお店です!

(もちろんかつめし以外もおいしいメニューがたくさんです)

このたび「お持ち帰り」を始めるにあたって看板を貼替させていただきました!

緊急事態宣言もあり 外食が以前よりもできにくくなっていますが

その分、テイクアウトでおうちでおいしくボリューム満点のお店の味を楽しんでみてください!

11.jpg




今回の看板は、既存看板の上部の貼替でした。

このように、看板の一部を貼替ることも可能ですので、お気軽にお声掛けください。

IMG_20200413_140408.jpg
posted by スタッフブログ at 13:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 自立式看板

2020年04月13日

加古川駅が華やかになりました☆

加古川観光協会様からのお仕事で施工をさせて頂きました。
加古川駅南側が、加古川の魅力で溢れました✿
IMG_0004.JPG

階段アートは、かつめしや、加古川の楽しい名所・名物が沢山つまったポップな可愛いデザイン。


IMG_0007.JPGIMG_0009.JPG
路面サインは、14か所の市内の見どころをイラストと紹介文で伝えています。
ぜひ、1つ1つ読んでみて下さい(^^♪

このような施工も加古川の看板・美広社では施工させて頂きますのでご依頼ございましたら、
ぜひお待ちしております(^^)/





posted by スタッフブログ at 17:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 奮闘記

2020年03月12日

春模様にチェンジ!気分もチェンジ!

こんにちは(´∀`*)

加古川の看板屋、美広社です!

本日ご紹介するのは加古川駅南のベルデモール商店街のバナーです。

先月末、春模様に衣替えしました。

DSC09838.JPG

こちらのデザインも加古川南高等学校の生徒さんの作品です♡

女の子のひらめくスカートと桜の花びら

ふんわり柔らかくあったかいデザインが特徴的です

今までにあまりないデザインでベルデモール商店街の方からも好評だったそうです(´∀`*)

DSC09836.JPG

風がふいてバナーがひらめくと 女の子のスカートもひらめいているようでした(´∀`*)

コロナの影響で、不安なニュースも多いですが ここを通るみんなが少しでも明るい気持ちになれますように!







posted by スタッフブログ at 14:33| Comment(0) | TrackBack(0) | のぼり・バナー

2020年03月06日

電飾サインについて

こんにちは

加古川の美広社です。

本日は電飾サインについて少しお話してみたいと思います(´∀`*)

電飾サインには内照式サイン外照式サインがあります。

どちらも看板を照らし夜間でも認識してもらう意図があるのですが

この二つの違いやメリットなどを簡単にご紹介したいとおもいます(´∀`*)



【外照式サイン】

スポットライトやLED照明などを使って上部(下部)から照らすタイプです

スクリーンショット 2020-03-06 14.46.22.png

ライトの種類はいろいろあります

KIMG0770.JPG

看板のサイズや素材に左右されず、電球の交換が内照式よりも簡単です。

外から照らすのでm日中(照明OFF)と夜間(照明ON)で看板の色合いの違いがでません。


【内照式サイン】

ボックス型になっており、内側から照らす看板です。

LEDや蛍光灯を内部に設置し中から照らすことで、看板全体を照らすことができます。

スクリーンショット 2020-03-06 14.46.14.png

印刷の場合、日中(照明OFF)と夜間(照明ON)で色の違いが少しでます。

詳しくは弊社HPの電飾サインの仕上がりについてをごらんください

電球の交換は外照式よりも少し手間ですが、最近はLEDなど電球の寿命も長いのでそれほど気にしなくてもよいかとおもいます。


コスト面で考えると...

やはり内照式サインの方が少し高めですね(´∀`*)


また参考にしてみてくださいね(´∀`*)

posted by スタッフブログ at 15:07| Comment(1) | TrackBack(0) | 奮闘記
ブログランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします♪ にほんブログ村 その他生活ブログ 看板・サインへ   にほんブログ村 デザインブログ 広告デザインへ